バンコクエアウェイズ、タイ証券取引所に上場…450億円は今年最大
エマージング・マーケット
東南アジア

公開価格(25バーツ)換算の時価総額は525億バーツで、SETで今年最大の新規株式公開(IPO)となった。
銘柄コードは「BA」。初日終値は22バーツだった。
IPOで調達した130億バーツは旅客機の調達などに充てる。
1968年設立。バンコクのスワンナプーム空港を拠点に、タイ南部サムイ島、プーケット島、北部チェンマイなどタイ国内14カ所、カンボジア、ラオス、ミャンマーなど国外13カ所に定期便を運航。サムイ空港、タイ北部のスコータイ空港、東部のトラート空港を所有運営する。
運航機材は6月末時点でATR72―500型機8機、エアバスA319型機10機、A320型機7機の計25機で、2018年までに43機に増やす計画だ。
従業員2340人。
2013年の売上高198・8億バーツ、最終利益9・3億バーツ。
創業者のプラサートーンオーソト家はIPO後もBA株の72%を保有する。同家はバンコク病院、サミティヴェート病院、BNH病院、パヤタイ病院などを運営するタイ私立病院最大手バンコク・ドゥシット・メディカル・サービス(BGH)の筆頭株主。
バンコクエアが上場、タイで今年最大のIPO
《newsclip》
【注目の記事】[PR]
ピックアップ
アクセスランキング
- トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
- 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
- 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
- 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
- メルセデスベンツ、EVで双方向充電を2026年から開始…新型『GLC』が第1弾
- ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
- アウディが新型コンパクトカーを開発中!? エントリーレベルの『A1』と『Q2』後継モデルはBEVに
- 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
- ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
- 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始