来年発売の GT-R はHVに!? CR-Z にはターボも!?…ベストカー2014年12月10日号

モータースポーツ/エンタメ 出版物
ベストカー2014年12月10日号
ベストカー2014年12月10日号 全 5 枚 拡大写真

「ベストカー」2014年12月10日号
価格:定価360円
発行:講談社ビーシー

ベストカー2014年12月10日号では、前号に引き続き「誌上東京モーターショー2014」を開催。中でも最大のトピックは、日産『GT-R』の2015年モデルの情報。なんと次期GT-Rの登場を前にハイブリッドシステムを搭載する計画があるという。

これは欧米のCO2排出量規制に対応するためのもの。ベストカーが集めた情報によれば、F1に参戦するウィリアムズの子会社、ウィリアムズアドバンスドエンジニアリング社の技術が採用されるという。

一方ホンダからは、次期『CR-Z』の噂が聞こえてきた。現行モデルには1.5リットルエンジンにモーターを組み合わせた「IMAシステム」が搭載されているが、次期モデルには新開発の1リットル直噴VTECターボエンジンに、『フィット』や『ヴェゼル』で好評のHVシステム「i-DCD」が組み合わされるとのこと。

気になる見出し…●BC誌上 東京モーターショー2014 第二部●86の4WDターボ 86Xの正体とこれから●ダイハツウェイク、価格判明!●初冬のNEW CAR 5連発!!エスクァイアはミニバン界のマジェスタだぁ!

出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車/モーターサイクル/航空/船舶/自転車/宇宙等)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。レスポンス紙面上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード レスポンス編集部 宛」まで。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 2031馬力をMTで操る!? 世界に1台のハイパーカー『ヴェノムF5』が爆誕
  4. クラッチ操作不要のホンダ「Eクラッチ」がレブルに搭載! SNSでは「運転マジ楽しい」「マジ助けられた」など高評価の声
  5. 「スラントノーズ」のポルシェ911が現代風に蘇る…1000馬力の「プロジェクトF-26」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る