4.5インチ液晶、4コア、デュアルSIMで税別9980円の格安スマホ

エンターテインメント 話題
4.5インチ液晶搭載のSIMフリースマートフォン「priori2」
4.5インチ液晶搭載のSIMフリースマートフォン「priori2」 全 2 枚 拡大写真

 プラスワン・マーケティングは11月28日、「freetel」ブランドのSIMフリースマートフォン「priori2」を発表した。価格は9,980円(税別)と低価格帯の3Gスマートフォンとなる。発売は12月下旬の予定。

 「priori2」は、4.5インチ液晶(480×854ピクセル)、OSはAndroid 4.4、クアッドコアプロセッサ、メモリ1GB、ストレージ16GBを搭載。前モデルの「freetel Priori」が3.5インチ液晶、Android 4.1.2、デュアルコアプロセッサ、メモリ512MB、ストレージ512MBだったので、価格は同等でスペックが大幅に上がったことになる。

 ネットワークも800MHz帯のFOMAプラスエリアに対応。500万画素/200万画素カメラ、デュアルSIMスロットも搭載し、802.11 g/b/n、Bluetooth 4.0、テザリング、GPS、電子コンパスなどを装備する。

 予備のバッテリーやオリジナルカバーをセットにしたスペシャルパック「priori2 SP」(税別12,800円)も12月下旬発売の予定。

 また、5インチ液晶搭載でLTEに対応する「freetel LTE XM」の新色ホワイトモデルも12月中旬に発売する。

実売1万円前後の4.5型SIMフリースマートフォン「priori2」

《関口賢@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  2. ハンマーヘッド顔の新型『アクア』にさらなる上質を、モデリスタがカスタマイズアイテム発売
  3. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  4. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  5. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る