外国人の株式投資、昨年は20億ドルの売り越し…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア(イメージ)
マレーシア(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

昨年の外国人投資家による株式投資は、20億米ドルの売り越しだったことが、政府系金融機関MIDFの調査部門のまとめで分かった。アジア諸国中、最大の資金流出額である。ザ・サンが報じた。

昨年までの5年間の累積投資では88億米ドルの買い越しで、外国投資家の存在は依然、大きい。2013年は、マレーシア証券取引所の代表的株価指数FBM・KLCIは東南アジアで最大の上昇率だったが、昨年は大幅下落した。

MIDFはその要因として、年初の指数が高かったことの反動、企業業績予想の下方修正が相次いだこと、原油価格の急落で歳入見通しが悪化したことを挙げた。
昨年、アジアで最も外国資金の純流入が多かったのはインド市場で、161億米ドルの買い越しだった。

前年比で買い越し額の増加率が大きかったのはインドネシアと台湾市場で、台湾は51%増の132億米ドルだった。タイは前年に続き売り越しだった。

小栗 茂

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 【エンジン音あり】話題の新型ホンダ『CB1000F/SE』の“図太”直4サウンドを鈴鹿で堪能! ライポジ&足つきを最速チェック
  6. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
  7. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
  8. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  9. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  10. スーパーフォーミュラ第8戦東北大会、中学生以下は入場無料…8月9-10日スポーツランドSUGOで開催
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る