ナビタイム、iOS向けウォーキングアプリをアップデート…高低差地図の全国対応など

エンターテインメント アプリ
ALKOO・通常地図画面
ALKOO・通常地図画面 全 4 枚 拡大写真

ナビタイムジャパンは1月8日、iOS向けウォーキングアプリ「ALKOO(あるこう)」をバージョンアップ。高低差地図の全国対応およびTVスポット検索に対応した。

ALKOOは、歩くことで健康管理をしたい人や、ウォーキングや散歩など、歩くことに興味がある人に向けた、日々楽しく歩くことをサポートするアプリ。自動的に歩数をカウントし、移動軌跡を記録できるほか、1日毎の歩数と消費カロリー、歩行距離をグラフで振り返ることもできる。

高低差地図とは標高を地図上で視覚化できる機能で、観光地や山間部などでのウォーキング、トレッキングの下調べに適する。今回対応エリアを全国に拡大した。また、テレビで紹介された店舗/施設が検索できる機能を追加。行列のできる名店、人気の雑貨店、秘湯の温泉など、テレビで話題のスポットを探して散歩やウォーキングを楽しむことができる。

ALKOOはダウンロード無料だが、今回プレミアムコース(有料)チケットを販売開始。30日チケット(300円)、180日チケット(1500円)、365日チケット(2800円)を用意。プレミアムは全国のおススメコース内の「高低差グラフ」「一週間の天気予報」表示、TVスポット検索、マイ地点登録(お店/施設のブックマーク)の保存(100件まで登録可能)、マイコースの保存(20件)、過去の計測情報の保存期間が無制限になるといった機能が使える。

《成瀬雄太@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. ジープ『コンパス』新型の写真公開! アウトドアファンの要望に応える新インテリア
  4. 新型ハーレー『ブレイクアウト』&『ローライダー ST』に、SNSでは「更にカッコ良くなってきた」「奥さんの説得頑張るか」など反響
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る