ニスモ、バサースト12時間レースにNISSAN GT-R NISMO GT3 で参戦…2月6日~8日

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ニスモアスリートグローバルチーム
ニスモアスリートグローバルチーム 全 3 枚 拡大写真

ニスモアスリートグローバルチームは、豪州マウントパノラマサーキットで2月6日から8日に開催される「バサースト12時間レース」に、#35 NISSAN GT-R NISMO GT3 で今年も挑戦する。

ドライバーは、昨年も出場したアレックス・バンコム、千代勝正、ウォルフガング・ライプの3名。同レースは、日産の2015年モータースポーツプログラムにおいて最初のビッグイベントとなり、チームは昨年同レースで見せたポテンシャルとスピードを再現すべく、準備を進めている。

22年ぶりのファクトリーエントリーとなった昨年は、予選で5番手につけたものの、決勝では59周目にアクシデントでマシンが深刻なダメージを受け、3時間でレースから撤退という悔しい結果となった。

ニッサンGTアカデミーのトレーナーも担当するバンコムは、豪州V8スーパーカーチームから昨秋のバサースト1000に出場。この12か月で3度目のバサーストチャレンジとなる。

千代は、昨年はニスモグローバルドライバーエクスチェンジプログラムで欧州をベースとしたブランパン耐久シリーズにニッサンGTアカデミー・チームRJNからシリーズ参戦。多くの経験を積んで再びマウントパノラマサーキットに戻ってくる。

「ゲーマー転身レーサー」ライプは、3年前までモータースポーツ経験ゼロ。しかし昨年は、ルマン初の電気だけでの周回を達成したドライバーとなったほか、スパ・フランコルシャンで開催された英国GT選手権で2位に入るなどの活躍を見せた。

2015年バサースト12時間レースは、2月6日から8日にマウントパノラマサーキットで開催。ニスモでは、YouTube公式チャンネル「NSIMO TV」や日産モータースポーツのフェイスブックで、現地の情報を随時配信する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  4. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る