【デトロイトモーターショー15】BMW M6 に改良新型…史上、最もスポーティ&ラグジュアリー[公式写真]

自動車 ニューモデル モーターショー
BMW M6 改良新型
BMW M6 改良新型 全 25 枚 拡大写真

2015年1月12日、米国でデトロイトモーターショー15が開幕。ドイツの高級車メーカー、BMWのブースのハイライトが、『M6』の改良新型モデル。

画像:改良新型 BMW M6

現行のM6は2012年3月、ジュネーブモーターショー12において、まずは2ドアクーペがデビュー。同年4月、ニューヨークモーターショー12では、オープンカーの『M6カブリオレ』を追加した。さらに、2013年1月、デトロイトモーターショー13では4ドアクーペ、『M6グランクーペ』を発表し、3種類のラインナップが完結。

デトロイトモーターショー15で初公開されたのは、現行M6にとって、初の大幅改良車。2ドアクーペ、カブリオレ、4ドアクーペの3ボディを、同時発表し、高性能なラグジュアリーカーを求める米国の富裕層にアピールする。

改良の内容は、同時に発表されたベース車両の『6シリーズ』の改良新型に準じる。外観は、キドニーグリルと前後バンパーのデザインを変更。ヘッドライトは新開発のLEDとした。19インチ、M6グランクーペでは20インチのアルミホイールも、新デザイン。室内は、一部の素材を見直し、さらなる高級感を追求。

エンジンは従来通り。4.4リットルV型8気筒ガソリンエンジンは、2個のターボで過給。最大出力560ps、最大トルク69.3kgmを引き出す。0-100km/h加速は4.2-4.3秒、最高速は250km/h(リミッター作動)と、世界屈指のパフォーマンスを備えている。

デトロイトモーターショー15のプレスカンファレンスには、BMWグループの営業&マーケティング担当、イアン・ロバートソン取締役が登場。「改良新型モデルは、6シリーズ史上、最もスポーティかつラグジュアリー」と述べ、アピールを強めている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る