東芝メディカルシステムズ、マレーシア工場を7月にフル稼働へ

エマージング・マーケット 東南アジア
東芝(イメージ)
東芝(イメージ) 全 1 枚 拡大写真

東芝メディカルシステムズは、ペナン州に設立した工場を7月にフル稼働する。

11日に行われた工場に関する記者会見で綱川智社長は、昨年12月より工場を稼働しており、超音波診断装置の製造を開始したと言明。今年3月からはプリント配線板の製造を開始すると述べた。

マレーシアに工場を設立した理由として、東芝は東南アジアでの事業の拡大を計画していることや、第10次マレーシア計画(10MP)で経済改革プログラム(ETP)の優先プロジェクト、エントリー・ポイント・プロジェクト(EPP)のひとつにヘルスケアが挙げられていること、アジアや欧州、中東への物流のハブとして最適であることからマレーシアを選んだと明らかにした。

東芝メディカルシステムズは、2013年11月マレーシア初の医療用画像診断システム製造法人、東芝メディカルシステムズ・アジアをバヤン・レパス工業団地内に設立。工場の面積は9万3000平方フィート。5000万リンギが投資された。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. 三菱がコンパクト市場に復帰!? 『コルト』次期型はエクリプスクロス風デザインのBEVに
  6. あのワイスピの“立駐ドリフト”をリアルで再現「Red Bull Tokyo Drift 2025」、ネオン×爆音×ドリフトの世界観
  7. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  8. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  9. ロールだけ“抑える”が正解? 強化スタビライザーの効果と落とし穴~カスタムHOW TO~
  10. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る