「イスラム国」、家族単位での参加が増加

エマージング・マーケット 東南アジア

マレーシアの反テロリズム担当部門の幹部 によると、過激派組織「イスラム国」(IS)に参加する家族が増加している。少なくとも9組 の家族がシリア入りしていることがわかっている。

マレーシア国内への浸透が進行しており、家族で移住するほどの影響が出ている。1-12歳の5人の子供たちが両親に連れられてシリア入りしているという。マレーシア人をターゲッ トにした勧誘に関するフェイスブックのアカウントはこれまで500件以上見つかっているという。

一方、ISに洗脳された参加者が、仮に故国の自分の家族がマレーシア政府に組みしてISに 対立した場合には殺すと脅す声明を出しているという。

また、ISに参加している25歳の男が、スパイ容疑でISに斬首された死体と記念撮影した動 画をフェイスブックに掲載し、物議を醸している。男は映像とともに「イスラムを裏切った スパイへの罰であり、全ての者への教訓だ」とコメントしている。マレーシア警察は増強し つつあるISの脅威を誇示することは人間の生命を無視した好意であり冷酷であるとの見解を 示した。

一方で、マレーシア警察は先ごろイスラム過激派を真似たとみられる動画を動画サイトに 掲載したとされる2人のマレーシア人の身元が判明したと明らかにした。1人はすでに妻とと もにタイ、モスクワ、イスタンブールを経由しシリア入りしており、もう1 人は海外に逃亡 しているという。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  6. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  7. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  8. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  9. ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表…9月のモーターサイクル記事ベスト5
  10. スバル『ソルテラ』改良新型は表情一新、338馬力の「XT」新設定...今秋米国発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る