横浜マラソン2015を写真で振り返る[写真蔵]

エンターテインメント イベント
横浜マラソン2015
横浜マラソン2015 全 80 枚 拡大写真

3月15日、横浜・みなとみらい地区において、横浜市初の市民参加型フルマラソン「横浜マラソン2015」が開催され、2万5000人のランナーが街を駆け抜けた。その模様を写真で紹介する。

横浜マラソンには、大会アンバサダーとして女優の剛力彩芽さん、ゲストランナーとしてお笑い芸人の間寛平さん、田村亮さん、俳優の谷原章介さん、石原良純さん、鶴見辰吾さんなど多数の有名人も駆けつけた。ゲストランナーは皆完走し、中でも鶴見さんは3時間12分58秒の好タイムをマークした。ちなみに寛平さんと谷原さんは、10kmショートに出場した。

フルマラソンのコースは、みなとみらい大橋をスタートし、横浜スタジアム、山下公園などをかすめながら海沿いに20kmの横浜市中央卸売市場 南部市場へ向かう。その後は首都高湾岸線 杉田ICから本牧ふ頭ICの間が、日本発の首都高コースとなり、一旦横浜港シンボルタワーに向かい、行きとほぼ同じコースを通りパシフィコ横浜がゴールとなった。

コースの途中には18カ所の給水ポイントが置かれ、そこで様々な軽食も配られた。ランナー以外にも約6000人のボランティアが参加し、大会を支えた。当日は曇りであったが時折晴れ間も見え、風もなく走りやすい1日だった。大きな混乱も起こらず、大会は成功を収めた。

《阿部哲也@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る