【上海モーターショー15】スズキ iM-4 、中国プレミア…市場投入を検討

自動車 ニューモデル モーターショー
スズキ iM-4(上海モーターショー15)
スズキ iM-4(上海モーターショー15) 全 13 枚 拡大写真

スズキは4月20日、中国で開幕した上海モーターショー15において、コンセプトカーの『iM-4』を中国初公開した。

画像:スズキ iM-4

iM-4は3月、ジュネーブモーターショー15でワールドデビュー。個性的な小型4WD車で、コンセプトは、「インスピレーションを形にする」。スズキ4WDのDNAと最新技術を、個性的なデザインにパッケージング。コンパクトカーの行動範囲や、自己表現の可能性と楽しさを拡げ、乗り手にインスピレーションを与える新提案モデルが、iM-4。

外観は、シンプルながら愛着や親しみがあり、かつ新しさを感じるデザインを表現。『エスクード』などのスズキ4WD車の特徴である貝殻形状のボンネットや、『スイフト』などに採用されている黒色のA・Bピラーを採用。

さらに、初代『セルボ』や『フロンテクーペ』から受け継いだCピラー周りからリアへの造形など、スズキの伝統を感じさせるデザインを導入する。ボディサイズは、全長3693mm、全幅1709mm、全高1566mm。

パワートレインは、マイルドハイブリッドの「SHVS」を搭載した1.2リットルの「デュアルジェット」 。低燃費や低CO2排出を追求する。次世代の軽量プラットフォームも採用された。

このiM-4が4月20日、中国で開幕した上海モーターショー15において、中国プレミアを果たした。スズキは、「このモデルを通じて、中国で新しいカテゴリーを開拓すべく、量産モデルの投入の検討も進めている」とコメント。将来の中国投入に意欲を示している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  3. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  4. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  5. ホンダ『WR-V』に「ADVエディション」、新グリルにオレンジアクセントが映える…インド発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る