政府系企業トップ20社、11年で時価総額が3.2倍 マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア(参考画像)
マレーシア(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

政府系企業(GLC)トップ20社(G20)の時価総額が2015年4月7日時点で4,311億リンギとなり、約11年前の2004年5月14日時点における1,338億リンギの3.2倍となった。

G20の株主総利回り(TSR)は年率12.6%の成長で、同期のブルサ・マレーシア(マレーシア証券取引所)の代表的株価指数(FBM・KLCI)の年率0.4%成長を上回った。

G20の2014年度の純利益は262億リンギで、過去最高だった2013年度の263億リンギに迫る業績を上げた。年平均成長率(CAGR)は10.2%となった。

現時点でのG20は、▽アフィン・ホールディングス▽アクシアタ・グループ▽BIMBホールディングス▽ブーステッド・ホールディングス▽ケミカル・カンパニー・オブ・マレーシア▽CIMBグループ▽マラヤン・バンキング(メイバンク)▽マレーシア・エアポーツ・ホールディングス(MAHB)▽マレーシア航空(MAS)▽マレーシアン・ビルディング・ソサエティ▽マレーシアン・リソーシズ・コーポレーション▽サイム・ダービー▽テレコム・マレーシア▽テナガ・ナショナル▽THプランテーションズ▽UEMグループ▽UMWホールディングス--など。
(ザ・サン、5月18日)

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  6. 日産が業績見通し修正、上期営業損失300億円…下期はサプライチェーンリスク想定
  7. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  8. 【クルマら部】クルマ愛クイズ!今回は「ジャパンモビリティショー2025」に関する全4問!
  9. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  10. スズキが新型クロスオーバー『SV-7GX』を世界初公開! 初心者にも優しいV2アドベンチャー、2026年後半に欧州発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る