郵船ロジスティクス、イスラム開発局よりハラル認証を取得

エマージング・マーケット 東南アジア
郵船ロジスティクス(参考画像)
郵船ロジスティクス(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

郵船ロジスティクスのマレーシア法人タスコは20日、イスラム開発局(JAKIM)よりハラル認証を取得したと明らかにした。

取得したのは、輸送業務に求められる「MS400-1」と倉庫業務に求められる「MS2400-2」。両認証の同時取得は日系物流企業にとって初めて。「MS400-1」の対象は、ペナンやマラッカ、セランゴール、ジョホールなどの主要拠点に配置された車両25台。「MS2400-2」の対象となるのは、ペナンのプライ・ロジスティック・センターで、約9000平方メートルのスペースでハラル対応を行う。

郵船ロジスティクスは今後、マレーシアにおいてハラル食品や化粧品、医薬品などをターゲットに、トラックと倉庫を活用したロジスティクスサービスの提供を開始する。

またハラルに関するノウハウと同社のグローバル・ネットワークをつなげることで、ハラル物流のワンストップサービスの構築を目指す。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  3. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  4. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  5. ホンダ、新基準原付の110cc『スーパーカブ』『クロスカブ』3機種を発表…34万1000円から
  6. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、2025年度グッドデザイン賞に…『デリカミニ』と『デリカ』も部門賞
  7. スバル『REX』、初の1.0Lターボエンジン搭載…新登場の4WDモデルは218万7900円から
  8. 「カッコよすぎ!」改良版レクサス『IS』お披露目にSNS興奮!「セダンを出し続けてくれて感謝」の声も
  9. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  10. カワサキが2車種を世界初公開へ、『Z1100 SE』も日本初披露…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る