ファーウェイ、マレーシア・ヌサジャヤにクラウドセンターを設立

エマージング・マーケット 東南アジア

中国系ファーウェイ(華為)は11日、ジョホール州ヌサジャヤにおいてアジア太平洋デジタル・クラウド・エクスチェンジを設立、記念式典を開催した。

クラウド・エクスチェンジでは音楽やモバイル・ゲーム、ビデオなどのマルチメディア・サービスをマレーシアや域内の通信会社のサービスユーザーに提供する。

華為にとり、このセンターが最新のマレーシアでの投資となる。

式典に臨席したムヒディン・ヤシン副首相は11日、データセンターなどマレーシアのデジタル経済が今後成長し、2020年までにマレーシアの国民総所得(GNI)に21億リンギの貢献をするとの見込みを明らかにした。第11次マレーシア計画(11MP)や経済改革プログラム(ETP)、デジタル・マレーシア、グローバル・テクノロジー・ハブイニシアティブなどを通じてデジタル化する社会に合わせたスマート・デバイスの活用に注力している。

ムヒディン副首相は、2020年の先進国入りを目指すビジョン2020の達成に向けて、向こう5年間で情報通信技術(ICT)を発展させるべきだとコメント。2012年以降、マレーシアのICTセクターは順調に発展しており、9,000人分以上の雇用を創出し、国内総生産(GDP)に31億米ドル以上の貢献をしてきたと明らかにした。毎年GDPには12%以上の貢献をしており、2020年までには17%の貢献をすると予想されているという。また、質の高い外国直接投資(FDI)を誘致し、ハイテクやグリーン技術、代替エネルギーに関する技術をマレーシアに持ち込むことが出来ると述べた。
(ラクヤット・ポスト、ニュー・ストレーツ・タイムズ、6月12日)

千田真理子

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 新型ドゥカティ『パニガーレV2S』日本上陸に「スイングアームアームすげー」「日本じゃ全力は使えない」など驚きの声
  2. 125ccスクーターでもここまで違う!? スズキ『バーグマン』とヤマハ『NMAX』を徹底比較
  3. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  4. トラックを「岡山デニム」でカスタム!? 1台限りの「BLUE BLOOD」、8月12日から倉敷で展示
  5. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  6. 「可愛い!」「割り切りスゴイ」ホンダの新型EV『N-ONE e:』先行発表にSNSに反響続々
  7. 「ついに樹脂バンパーやめるのかー」ルノー『カングー』が大きくイメチェン! 装備の充実に「豪華ングー」の声も
  8. 夏の猛暑を乗り切る! 車内温度が劇的に下がるサンシェードの実力~Weeklyメンテナンス~
  9. スバルが小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』を発表…土曜ニュースランキング
  10. ホンダ『N-ONE e:』発表…みんなが使える軽乗用EVとは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る