高速料金16カ所、8月にも値上げ…「詳細未定」ナジブ首相

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシアのナジブ・ラザク首相(参考画像)
マレーシアのナジブ・ラザク首相(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

全国16カ所の高速道路の通行料金について、内閣が公共事業省に見直しを指示した模様だ。「ブリタ・ハリアン」によると、値上げ時期は8月で、値上げ幅は最高30%になる見通しだという。6月13日付のザ・スター、ベルナマ通信、6月12日付のマレーメイル・オンラインが報じた。

ナジブ・ラザク首相は12日の閣議で高速道路の通行料金に関する協議を行ったことを認めた上で、値上げ時期や方法については決定していないと述べた。また、引上げに関する情報がソーシャルメディア上に漏洩した件については閣僚の倫理に反する行為と批判した上で、決定事項は何もないと強調した。

ファディラ・ユソフ公共事業相は声明を発表し、高速道路運営業者との間で協議を続けると明らかにした。情報筋によると、 閣僚の間からも値上げへの反対の声があがったという。

2011年にも高速料金引上げが検討されていたが、政府は値上げを行う代わりに高速道路運営業者への賠償金を支払うことで決着していた。金額は公表されていないが4億リンギ程度となったと見られている。今回、料金引上げが見送られれば、賠償金は5億5890万リンギ程度になる見通しだという。

国民からは4月の物品・サービス税(GST)導入による食品価格の値上げに苦しめられている中で、高速料金が値上げされると生活が一段と厳しくなるとし、値上げを行わないよう訴える声があがっている。

また、トラックドライバーやバス会社、消費者協会からも高速料金引上げにより運営コストや生活費が更に上昇するとの懸念の声が挙がっている。

千田真理子

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  6. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  7. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  8. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  9. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  10. スズキ新型EV『eビターラ』、2026年1月日本発売…399万3000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る