明石機械、トランスミッション工場を正式開業

エマージング・マーケット 東南アジア
ダイハツ/プロドゥア・アジア
ダイハツ/プロドゥア・アジア 全 1 枚 拡大写真

明石機械工業(本社・兵庫県加古郡)は16日、ネグリ・センビラン州セレンバンに近いセンダヤン工業団地内に建設したトランスミッション工場を正式開業した。

同工場は2014年3月に少量生産を開始し、同年8月に生産を拡大。今年に入ってフル稼働となった。年産量は20万ユニットで、これまでに18万ユニットを出荷した。

ダイハツ系プルサハアン・オトモビル・クドゥア(プロドゥア)乗用車向けの4速電子制御式オートマチック・トランスミッション(E-AT)と5速マニュアル・ギアボックスを生産している。製品の大部分をE-ATが占めており、マニュアル・ギアボックスは少数にとどまっている。

工場を運営するアカシ・キカイ・インダストリー(M)は、明石機械が51%、ダイハツが39%、プロドゥアが10%、それぞれ出資して2012年に設立された。工場の投資額は2億リンギ。

プロドゥアが昨年8月に発売した低燃費自動車(EEV)「アジア(Axia)」の累計予約台数は11万9,000台に達しており、今年5月末までにすでに7万5,300台を出荷した。今年は20万8,000台の乗用車生産を計画しており、開業早々明石機械のトランスミッション工場のフル回転が期待される。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. キアがついに日本初上陸へ!EVバンの導入に「未来感あっていい」「街の景色が変わるかも」など期待の声
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  6. ピニンファリーナと共同開発、新型ハイブリッドハイパーカー発表…Vittoriが限定50台生産へ
  7. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  8. アストンマーティン DB12 に最強「S」、V8ツインターボを700馬力に強化
  9. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  10. 待望の新型ヤマハ『YZF-R9』日本発売! 軽量フレーム&3気筒エンジンで「速く、親しみやすいスーパースポーツ」149.6万円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る