【パイクスピーク 15】トヨタ 86、480hpターボ仕様が参戦

自動車 ニューモデル 新型車
サイオンFR-S(トヨタ86)のパイクスピーク国際ヒルクライム参戦車両
サイオンFR-S(トヨタ86)のパイクスピーク国際ヒルクライム参戦車両 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車の米国若者向けブランド、サイオンは6月23日、『FR-S』(日本名:トヨタ『86』)が、6月28日に決勝レースを迎える「第93回パイクスピーク国際ヒルクライム」に参戦すると発表した。

パイクスピーク国際ヒルクライムは、米国コロラドスプリングスで、1916年から開催されており、世界で最も有名なヒルクライムレース。競技は全長20kmのコースを一気に駆け上がり、タイムを競う。

標高はスタート地点が2800mで、ゴール地点が4300m。標高差1500m、コーナー数156、ゴール付近では標高の高さに起因する酸素不足により、パワーが約30%ダウンするという過酷なモータースポーツ。

サイオンはここ数年、パイクスピーク国際ヒルクライムに86で参戦中。今年は「タイムアタック」クラスに、ロバート・ウォーカー選手が操る86で、再び挑む。

86のパイクスピークへの参戦に際しては、GReddy Racingなどがプロジェクトに参画。ギャレット製の大容量ターボチャージャーをはじめ、冷却性能の向上、エンジンコンピュータの変更、軽量化、エアロパーツの追加などのチューニングを実施。燃料はE85に対応させた。最大出力は480hp、最大トルクは49.8kgmを引き出す。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る