マラッカ海峡で燃料タンカー強盗、積荷が盗まれる

エマージング・マーケット 東南アジア

インドネシアからランカウイに向けて航行していたタンカーがマラッカ沖で行方不明となっていたが、9日インドネシア領海にいるところが発見された。

同タンカーには、3500トンの船用燃料が積載されていたが、積荷がなくなっていたことから、海賊に盗まれたとみられている。推定被害額は280万リンギ。

行方不明となっていたタンカーはシンガポール籍の「MTジョアキム」号。インドネシアのタンジュン・ピナンからランカウイに向けて航行していたが、8日の午後1時50分、ポートディクソンの21.9マイル沖の地点で通信が途絶えていた。9日の午前8時45分頃、インドネシアのプラウ・ルパから東に14マイルの海上で発見された。タンカーにはインドネシア人9人、シンガポール人1人が乗り組んでいたが、船長を含む二人が乗り込んできた海賊に殴打され怪我を負った。海賊グループは少なくとも10人いると見られている。

マレーシア海事執行局(MMEA)は身代金が要求されなかったことから、乗っ取り事件ではなく強盗事件であるとの見解を示している。

6月にはレギュラーガソリン「RON95」を6000リットルを積載したマレーシア籍の石油タンカーが、海賊に乗っ取られる事件が起きている。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. 初めてでも失敗しない! 外したタイヤの正しい保管方法【紫外線・湿気・横積みNG】~Weeklyメンテナンス~
  5. スラントノーズ復活か? ポルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ…9月のスクープ記事ベスト5
  6. 三菱自動車、次世代技術搭載のコンセプトカー発表へ…ジャパンモビリティショー2025
  7. 「WRCトップカテゴリーへの復帰に期待」ランチアの新型「HFインテグラーレ」発表にファン沸き立つ
  8. BMWが機能向上、『2シリーズ』新色・『4シリーズ』照明強化・『5シリーズ』利便性アップ…今秋から欧州で
  9. スバル『ソルテラ』改良新型は表情一新、338馬力の「XT」新設定...今秋米国発売へ
  10. カワサキが歴史的ブランド継続、『メグロK3』11月発売決定、価格は141万9000円
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る