マラッカ海峡で燃料タンカー強盗、積荷が盗まれる

エマージング・マーケット 東南アジア

インドネシアからランカウイに向けて航行していたタンカーがマラッカ沖で行方不明となっていたが、9日インドネシア領海にいるところが発見された。

同タンカーには、3500トンの船用燃料が積載されていたが、積荷がなくなっていたことから、海賊に盗まれたとみられている。推定被害額は280万リンギ。

行方不明となっていたタンカーはシンガポール籍の「MTジョアキム」号。インドネシアのタンジュン・ピナンからランカウイに向けて航行していたが、8日の午後1時50分、ポートディクソンの21.9マイル沖の地点で通信が途絶えていた。9日の午前8時45分頃、インドネシアのプラウ・ルパから東に14マイルの海上で発見された。タンカーにはインドネシア人9人、シンガポール人1人が乗り組んでいたが、船長を含む二人が乗り込んできた海賊に殴打され怪我を負った。海賊グループは少なくとも10人いると見られている。

マレーシア海事執行局(MMEA)は身代金が要求されなかったことから、乗っ取り事件ではなく強盗事件であるとの見解を示している。

6月にはレギュラーガソリン「RON95」を6000リットルを積載したマレーシア籍の石油タンカーが、海賊に乗っ取られる事件が起きている。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
  3. シトロエンの超小型EV『アミ』、サーファー向け「Rip Curl Vision」提案…バギー仕様がベース
  4. トヨタ『アイゴX』改良新型、欧州Aセグ初のフルハイブリッド生産開始…「GRスポーツ」も設定
  5. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  6. ホンダ、TomTomの高精度地図サービス採用…『アコード』の「Honda SENSING 360+」に
  7. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  8. 光岡自動車、トヨタ『グランエース』と『アルファード/ヴェルファイア』ベースの霊柩車・寝台車の受注開始
  9. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
  10. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る