Windows 10 搭載HDMIスティック型PC…実売2万3500円

エンターテインメント 話題
Windows 10 Home 32bit版を搭載するスティック型PC「MS-NH1-W10」
Windows 10 Home 32bit版を搭載するスティック型PC「MS-NH1-W10」 全 2 枚 拡大写真
 マウスコンピューターは10日、HDMIスティック型PC「m-Stickシリーズ」からWindows 10を搭載した「MS-NH1-W10」を発売した。直販価格は23,500円。

 従来モデル「MS-NH1」のOSをWindows 8.1 with Bing 32bit版からWindows 10 Home 32bit版へとアップグレードしたモデル。Windows 10に搭載される使いやすくなったスタートメニュー、新ブラウザ「Microsoft Edge」といった機能を利用できる。

 クアッドコアのAtom Z3735F (1.33-1.83GHz)、メモリ2GB、ストレージ32GBという仕様は共通する。映像と音声はHDMI端子から出力し、最大解像度は1,920×1,200ピクセル。802.11 b/g/n WiFi、Bluetooth 4.0に対応し、インターフェースとしてmicroSDXCスロット、USB2.0、給電用microUSB 端子も装備する。本体サイズは幅100mm×高さ38mm×奥行9.8mm、 重量は44g。

マウスコンピューター、Windows 10搭載のスティック型PC発売

《関口賢@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  4. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る