マレーシア与党UMNO、ムヒディン氏らへの処分なし 党内一体化を強調

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア クアラルンプール
マレーシア クアラルンプール 全 1 枚 拡大写真

与党第一党・統一マレー国民組織(UMNO)最高評議会が9日、クアラルンプール市内で開かれ、改めて党内の団結を強化していくことを確認した。

1MDB問題を巡ってナジブ・ラザク政権を批判し、先の内閣改造で更迭されたムヒディン・ヤシン副総裁(前副首相)、シャフィー・アプダル総裁補(前地方地域開発相)も出席したが、囁かれていた両者への処分はなく、ムヒディン氏らを支持する党内の反ナジブ勢力に配慮した格好となった。なおUMNOは、12月8-12日に党大会を開催する。

ナジブ首相はムヒディン氏と笑顔で握手するなど、党内の足並みが揃っていることを内外にアピール。評議会会議が円満な雰囲気の中で行なわれたと強調した。ムヒディン氏も「私は純粋なUMNO党員だ」と述べ、党に対する忠誠を強調した。

一方、会議場の外ではムヒディン氏への処分を恐れる100人あまりの党員が集結、ムヒディン氏支持を訴える声をあげた。

1MDB問題を巡っては、ムヒディン氏やシャフィー氏と共に、ムクリズ・マハティール氏(ケダ州首相)、アブドル・アジズ・シェイク・ファジル氏(ケダ州下院議員)、アハマド・サイド氏(前トレンガヌ州首相)、ハミダー・オスマン氏(前ペラ州閣僚)、ジュマット・イドリス氏(サバ州下院議員)らの幹部もナジブ政権を批判しており、何らかの処分が科される可能性が指摘されていた。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
  6. 車内で動画やサブスクが見放題!Apple CarPlayも!データシステム『U2KIT』はディスプレイオーディオ革命だPR
  7. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  8. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  9. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  10. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る