【東京モーターショー15】スズキ イグニス…オンにもオフにも使える、コンパクトクロスオーバー

自動車 ニューモデル モーターショー
スズキ イグニス
スズキ イグニス 全 6 枚 拡大写真

スズキが東京モーターショー15に出品する、『イグニス(IGNIS)』は、少し高めのアイポイントと、大きめにとったロードクリアランスによって日常で便利に使えるだけでなく、雪道や荒れた道でも安心して走れ、週末にはアウトドアを楽しむことができるコンパクトクロスオーバーのコンセプトモデルだ。

「『ハスラー』を始めとした、新ジャンルを創造してきたスズキから、新たに提案するコンパクトカーだ」とは、スズキ四輪商品企画部商品企画課の長柄早織氏の弁。

エクステリアは、「シンプルながら見る人に強い印象与えるデザインを目指し、クリーンなボディにスズキのDNAを組み合わせ、これまでにない新クロスオーバーであることを表現している」という。

16インチの大径タイヤや、180mmという高い最低地上高、見晴らしの良いシート高に加え、4WDにはグリップコントロール、ヒルディセントコントロール等を装備し、「雪道や荒れた路面にも安心して走ることができる」と説明。

インテリアは、「シンプルな形状にコントラストの強いカラーリングを採用。オーディオやメーター、エアコンパネル等は独立したデザインとし、先進性を強調している」と長柄氏。

パワーユニットは、1.2リットルデュアルジェットエンジンに、マイルドハイブリッドシステムを搭載している。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る