ケンウッド、1DINレシーバーのエントリーモデルを発売…FLAC対応

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ケンウッド U310
ケンウッド U310 全 3 枚 拡大写真

ケンウッドは、市販向けカーオーディオの新商品として、エントリー向け1DINレシーバー「U310/U310R」を11月初旬より発売する。

【画像全3枚】

新製品は、フェイスのシャープさを引き立てるライティングバーイルミネーションを搭載した新デザインを採用。MP3/WMA/WAVに加え、原音に対して音質が劣化しない可逆圧縮方式の音声ファイルフォーマット「FLAC」に新たに対応。USBデバイスに収録した楽曲を高音質で再生できる。

また、AMラジオのサイマル放送を行うFM補完中継局に対応するほか、iPhone/iPodから再生・選曲ができる「APP & iPodコントロールハンドモード」や、Androidスマートフォンに収録した音楽を快適に操作できる「KENWOOD Music Play」を採用。曲目を簡単に、すばやく検索することができる「ミュージックサーチ」機能も搭載する。

ラインアップはブルーイルミネーションのU310とレッドイルミネーションのU310Rの2機種。また、特定販路向けモデル「RDT-181」も用意する。価格はいずれもオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. BMW『X5』次期型のデザインが判明! トヨタと共同開発の水素エンジンなど搭載
  4. デザインを4割が評価、読者の感情:スズキ『クロスビー』改良新型…価格上昇に戸惑いも
  5. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る