動かなくなった NSR250R が再びストリートへ…モトメンテナンス 2015年12月号

モータースポーツ/エンタメ 出版物
モトメンテナンス 2015年12月号
モトメンテナンス 2015年12月号 全 1 枚 拡大写真

「モトメンテナンス」2015年12月号
発行:バイクブロス
価格:定価1543円

1980年代後半に登場した、ホンダ『NSR250R』。世界GPで闘うマシンのレプリカとして発売された2ストロークの当車種は、今でも高い人気を誇っている。今回は、ガレージに寝かせたまま動かなくなってしまったNSR250Rを走らせる企画の第2弾。雨水によって引き起こされたサビの除去や、エンジン始動時のチェック点、オイルシールの点検方法など、多くの写真を使いながら解説する。

気になる見出し…未来永劫「キャブレター」主義!!●ホンダ スーパーカブ90 メンテナンス●【暗中模索】初めてのVespaメンテナンス●2スト原2「50、80、よろこんで!!」

出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車/モーターサイクル/航空/船舶/自転車/宇宙等)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。レスポンス紙面上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード レスポンス編集部 宛」まで。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  2. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  4. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
  5. 【ホンダ ADV160 試乗】彩りとわくわく感あふれる「アドベンチャー」スクーター…伊丹孝裕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る