早期退職制度、ホンリョン銀行が実施…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア クアラルンプール
マレーシア クアラルンプール 全 1 枚 拡大写真

ホンリョン・バンクとホンリョン・イスラミック・バンクは労使相互の同意に基づく早期退職制度(MSS)を実施すると発表した。

全ての勤務地及び職階の正社員を対象としており、経営面での効率化を図る。

ホンリョン・グループのタン・コンクーン社長兼最高経営責任者(CEO)は競争が激化している環境の中で、競争力を維持し組織を強化させ生産性や効率を向上させることが狙いであると説明した。

MSS適用目標人数やコストについては明らかにされていない。

千田真理子

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  6. 世界初の完全ドライブバイワイヤ搭載、BYD「DENZA」がEVスーパーカー提案
  7. シトロエンの超小型EV『アミ』がマイチェン、表情豊かな新デザインに
  8. 米フォード、今期業績見通し撤回、「トランプ関税」の影響で2100億円減少も[新聞ウォッチ]
  9. 東風日産の新エネセダン『N7』発売、1万台を受注
  10. スズキ『スペーシア』など2車種6740台リコール…エンジン始動できなくなるおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る