バッテリー購入で最重要視するのは「メーカーの信頼性」…GfKジャパン調べ

自動車 ビジネス 国内マーケット
一番最近バッテリーを交換したきっかけ
一番最近バッテリーを交換したきっかけ 全 3 枚 拡大写真

GfKジャパンは、全国の自動車保有者約1万3000名を対象に、バッテリーの購買に関するインターネット調査を実施。その調査結果を発表した。

直近におけるバッテリー交換のきっかけについては、「バッテリーがあがってしまったから」が26%で最多となった。以下、「定期点検で交換を勧められたから」が16%、「車検で交換を勧められたから」が15%だった。

また、バッテリーあがりの経験者は64%にのぼったが、その中でもバッテリーがあがった経験が多い人は繰り返しバッテリーをあげていることがわかった。一方、バッテリーあがりの経験がない人は、「定期点検で交換を勧められたから」がバッテリー交換の最も多いきっかけで、定期的なメンテナンスや交換でバッテリーの状態を保っていることが伺えた。

バッテリーがあがった際の対処方法としては、「知人の車にブースターケーブルをつなぐ」が40%強で最も多く、2位の「JAFのロードサービスを依頼する」の23%と大きく差がついた。

次に、バッテリー購入時に最も重視する点を尋ねたところ、50%強が「メーカーの信頼性」と回答。ただし、バッテリーの購入場所によって傾向が異なり、ホームセンターでの購入者の最多回答は「バッテリーの価格の安さ」となった。一方でインターネットでの購入者は、「メーカーの信頼性」を重視する傾向がみられた。

バッテリー購入時に最も重視されるのは、メーカーの信頼性だったが、現在使用しているバッテリーのメーカー認知率はそれほど高くない。バッテリーメーカーを「一つも知らない」と回答した人は17%にのぼり、女性に絞ると50%以上を占めた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. バブル直後、520万円で発売された伝説のバイクに出会った…知る人ぞ知る「ホンダNR」とは
  2. スズキ「KATANAブロック」予約販売を開始
  3. 高速道路料金も「変動制」導入、来年度から全国的に順次拡大[新聞ウォッチ]
  4. 世界初試乗!? ソニー・ホンダのAFEELAに自動車評論家がGT7の中で乗ってみた
  5. 三菱『デリカD:5』ついにフルモデルチェンジへ! 車名は「D:6」!? 2025年内発表か
  6. 日産が新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州発表…EVも設定
  7. BMWモトラッド、「自動シフトアシスタント」発表
  8. 【ホンダ N-BOX 新型試乗】「屈指の名作」第2世代からの長足の進歩を求めるのは酷?…井元康一郎
  9. ちょっと待った! 自動車税の支払い…キャンペーンやポイントがつく支払い方法で
  10. BMW M4 に最強の「CS」、550馬力ツインターボ搭載
ランキングをもっと見る