アウディ・BMW・メルセデス、ノキア のデジタル地図「HERE」の買収が完了

自動車 ビジネス 企業動向
ノキアのHERE買収完了を発表したBMWグループ、アウディ、ダイムラーの首脳
ノキアのHERE買収完了を発表したBMWグループ、アウディ、ダイムラーの首脳 全 1 枚 拡大写真

アウディ、BMWグループ、メルセデスベンツを擁するダイムラーの3社は12月7日、ノキアのデジタル地図事業、「HERE」の買収が完了した、と発表した。

HEREは、フィンランドのノキアが提供しているデジタル地図&位置情報サービス。2015年8月、ドイツ・プレミアムカーの3大ブランド、アウディ、BMW、メルセデスベンツがHEREを買収することで、ノキアと合意していた。

HEREは、およそ200か国でサービスを提供しており、50言語以上に対応。3社に買収された後も、HEREは独立を保ち、従来通りのサービスを顧客に提供する。また、3社のHEREへの出資割合は、対等。HEREを買収することで、アウディ、BMW、メルセデスベンツは、自動運転車(ロボットカー)の研究開発を促進していく。

今回、アウディ、BMWグループ、ダイムラーの3社は、HEREの買収が完了したと発表。関係当局の承認が全て得られ、買収手続きが終了した。

アウディ取締役会のルパート・シュタートラー会長は、「世界に6500名を擁するHEREよりも、優れたデジタル地図サービスはない。HEREがさらなる価値を創造することで、業界をリードし続けるだろう」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LC』、ハイブリッド廃止で自然吸気V8のみに 米2026年モデル
  2. ドゥカティ初のミドル専用設計エンジン「V2」が日本上陸! 新型『パニガーレV2』から新章が始まる
  3. メルセデスベンツが新型キャンピングカー「マルコポーロ ホライゾン」発表へ
  4. 噂の「ベイビー・ディフェンダー」は5ドアが有力! 人気に拍車かけるか…最終デザイン予想
  5. 東北道Pasar羽生に「世界一のアップルパイ」専門店が8月1日オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る