【まとめ】2020年の実現に向け、着々と進化…自動運転

自動車 ビジネス 国内マーケット
グーグルが自社開発した自動運転車の最新プロトタイプ
グーグルが自社開発した自動運転車の最新プロトタイプ 全 4 枚 拡大写真

2020年の実現を目指し、開発が進む完全自動運転。今回は、自動運転に関する昨年のニュースをまとめた。現在の自動運転の技術はいかに。

※タイトルをクリックすると記事へリンクします。

自動車メーカーの開発する自動運転技術

トヨタの自動運転開発、友山専務「グーグルとは明らかにスタンスが違う」

トヨタ、首都高で自動運転デモ走行を実施…合流、車線維持、レーンチェンジなどを披露

【東京モーターショー15】ワンダー スタンド でホンダが考える自動運転を提案

【東京モーターショー 15】ホンダ八郷社長「20年めど高速道路で自動運転実用化を目指す」

【ホンダミーティング15】最新自動運転技術を公開、100km/h以上での操舵に課題も

ボルボ、自動運転モードの切替を管理するドライバーインターフェースを発表

テスラ、自動運転プログラムの最新版を発表へ

日産、一般道も走る最新の自動運転実験車を公開

【東京モーターショー 15】日産ゴーンCEO「自動運転の量産化は行政次第、日本は最有力」

日産、実験車両での自動運転公道テストを開始…高速から一般道まで対応

【東京モーターショー15】スバル吉永社長「2020年に高速道自動運転を量産車で」

フォード、米カリフォルニア州で自動運転車の公道テスト…2016年から

◆自動車メーカー以外も活発に開発を進める

ZMP、NVIDIAと提携…自動運転技術の開発支援を強化

コンチネンタル、ドイツ政府の高度自動運転プログラムを主導

駐車場ビジネスに自動運転がどう活きるか…パーク24とZMPが実証実験

総務省、自動運転や自動制御システムを開発・実証へ

パイオニア、独HERE社と自動運転向け高度化地図の活用で連携

国交省、自動運転技術の国際標準化へ…研究機関やメーカーと会議体を新設

【ITS世界会議15】アイシングループ、自動運転技術の実車デモを実施

自動運転技術は、ブレーキ制御と車線変更支援...太田国交相

【東京モーターショー15】三菱電機、自動運転コンセプトカー EMIRAI3 xAUTO を開発

【東京モーターショー15】ナビタイム、自動運転車を想定したボイスコントロールデモ実施…SMART MOBILITY CITY

【東京モータショー15】オリンピックに向け自動運転の試験を開始…ボッシュ

先読み技術の高度化に自信あり…日立オートモティブの自動運転システム

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 「アルパインスタイル仙台R4」がグランドオープン、待望の仙台エリアへ出店
  4. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  5. マセラティの最新スーパーカー『MCPURA』、北米デビュー
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る