国立天文台、4次元デジタル宇宙ビューワーを多言語化…「はやぶさ2」の立体モデルも追加

宇宙 科学
多言語対応したMitaka。標準でフランス語が追加された。
多言語対応したMitaka。標準でフランス語が追加された。 全 5 枚 拡大写真

国立天文台は、4次元デジタル宇宙プロジェクト(4D2Uプロジェクト)が4次元デジタル宇宙ビューワー「Mitaka」のバージョン1.3を公開したと発表した。

今回のアップデートではMitakaを多言語化、ユーザー定義により任意の言語表示が可能となった。これによってMitakaの海外での利用の場が広がる。

また、小惑星探査機「はやぶさ2」や金星探査機「あかつき」の立体モデルと軌道を追加した。さらに、「はやぶさ2」のターゲット天体である小惑星「Ryugu」をはじめとした小惑星の軌道データを約2万天体に増やすなど、最新のデータや機能を追加した。

4D2Uプロジェクトが開発する4次元デジタル宇宙ビューワー「Mitaka」は、観測や理論で得られた天文学のデータを使って様々な天体や宇宙の構造を見ることができるソフトウェア。4D2Uプロジェクトのウェブページから無料でダウンロードし、手元のコンピュータを使って利用できる。Mitakaはこれまでに約85万ダウンロードされ、学校の授業や科学館での展示、書籍やテレビ番組などで幅広く利用されている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクは世界唯一、中国長城汽車の「SOUO」ブランドが発表
  2. 6年ぶりビッグネーム復活!? 新開発のV12エンジンが搭載されるフラッグシップGTとは
  3. トヨタ『シエンタ』対応の「車中泊キット」一般販売開始
  4. VWの小型ミニバン『キャディ』、改良新型を生産開始…5月末ドイツ発売へ
  5. MINI ハッチバック 新型の頂点「JCW」、今秋デビューへ…プロトタイプの写真を公開
  6. BMWの新型車、ティザー…実車は5月24日発表へ
  7. スズキ スーパーキャリイ 特別仕様は“For Your Work Buddy”…デザイナーの思いとは?
  8. KGモーターズ、超小型モビリティの車名を『mibot』と発表
  9. 「トゥクトゥク通学」学生の問題意識から生まれたレンタルサービス、実証試験を開始
  10. 【メルセデスベンツ EQA 新型試乗】“EQ感”がより増した、シリーズ最小モデル…島崎七生人
ランキングをもっと見る