【鈴鹿8耐】英国スーパーバイク王者ジョシュ・ブルックスの参戦決定…ヨシムラ2人目のライダー

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
No.12ヨシムラ・スズキ・シェル・アドバンス
No.12ヨシムラ・スズキ・シェル・アドバンス 全 2 枚 拡大写真

7月28~31日に開催される「2016コカ・コーラ ゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレース第39回大会」に参戦するヨシムラ スズキ シェル アドバンスが2人目のライダーとしてジョシュ・ブルックスを起用することを発表した。

ブリティッシュスーパーバイク選手権では毎年上位争いに絡んでいるブルックス。昨年は年間チャンピオンを獲得した。鈴鹿8耐には2013年にヨシムラから参戦。総合2位に大きく貢献している。

記念すべき鈴鹿8耐の第1回大会優勝チームである名門ヨシムラ。各メーカーのワークスチームが台頭する中、「打倒ワークス」を掲げ毎年熱い走りをみせている。しかし、昨年は予選4位、決勝5位と優勝争いに絡めず悔しい結果に。そのリベンジを今年は果たすべく、エースの津田拓也に加えて2013年の2位表彰台に貢献したブルックスが加わることになった。

ヨシムラ スズキ シェル アドバンスの加藤陽平監督は「打倒ワークスを掲げ戦ってきた我々ですが、近年はファクトリーチームが参戦し、レースが過去にないレベルに押し上げられている事を実感しております。我々ヨシムラもスズキワークスの代理戦争をする覚悟でファクトリーチームを打ち破るために挑んで参りたいと思います。深化を続けるスズキGSX-R1000にヨシムラチューンを加え、強力なファンの皆様の後押しを武器に、ホンダ、ヤマハ、カワサキのライバル勢を倒す事にチャレンジしていきます」とプレスリリースでコメントを発表している

なお、3人目のライダーも近日中に発表したいとのこと。昨年まで津田とともにチームを支えてきたジョシュ・ウォーターズはMotoMAP SUPPLYからの参戦がすでに決まっており、新たなメンバーが招集される模様だ。こちらも誰が起用されるのか、目が離せない。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る