ANA、ベトナム航空と資本・業務提携で最終合意…コードシェア便を設定

航空 企業動向
ANA
ANA 全 2 枚 拡大写真

全日本空輸(ANA)グループは、ベトナム航空と業務・資本提携することで最終合意した。ANAは、日本=ベトナム間、アジア=北米間で顧客サービスの充実を図る。

これにより、ベトナム航空の株式の約8.8%を、総額2兆4310億ドン(約117億円相当)で7月を目途に取得する。

10月30日から始まる2016年冬ダイヤで、日本・ベトナム双方の主要な国内線30路線の運航便、日本=ベトナム間の国際線10路線の運航便に相互に便名を付与するコードシェアを実施、顧客の利便性向上を図る。

また、2016年冬ダイヤからANAマイレージクラブ(AMC)会員は、ベトナム航空とコードシェアを行う路線でマイル積算が可能となるほか、マイレージ特典航空券でベトナム航空の全運航便の利用が可能となる。

日本とベトナムの就航地における旅客チェックイン、貨物搭降載、地上支援、ケータリング、機体整備などの空港関連業務の相互受委託を順次実施していく予定。

このほか、ANAグループは、ベトナム航空に対し、事業や運航に関するノウハウを提供するとともに、サービス品質向上に向けて業務を支援、取締役1人を派遣する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  3. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  4. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  5. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  3. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  4. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る