【レッドブル・エアレース第3戦】写真をアップすれば最新アクションカメラが当たる?…GARMIN

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
会場と共に行列
会場と共に行列 全 9 枚 拡大写真

マスタークラス最年少のピート・マクロード選手をサポートするのは、GPS機器、アクションカメラを手がけるGARMIN(ガーミン)だ。幕張海浜公園の会場にはブースも出していた。

GARMINのアクションカメラは、GPSのほか、加速度センサー、温度センサー、バイタルセンサーなどを利用して画像+データロガーとしても利用できる。その機能が評価されてか、同社は、エアレースのグローバルでのオフィシャルパートナーでもある。

GARMINのブースでは、アクションカメラ、GPS時計などの商品展示に加え、記念品がもらえる紙飛行機のゲーム、同社のVIRB-Jが抽選で当たる記念撮影ブースなどが設けられ、マクロード選手のファンを始め、家族連れやカップルで賑わっていた。

紙飛行機のゲームは、もらった用紙で作った紙飛行機が的の穴に入れば記念品ゲットとなる。記念撮影ブースでは、自分のスマホで撮影した画像をアップすると、その写真をプリントアウトしてくれるサービスも行っていた。

《中尾真二》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る