トヨタ パッソ 上質なスタイリング、その名はMODA[動画]

自動車 ニューモデル 新型車
PR
トヨタ パッソ MODA の「カッコイイ」について語るカーライフ・エッセイスト吉田由美氏とモータージャーナリスト片岡英明氏
トヨタ パッソ MODA の「カッコイイ」について語るカーライフ・エッセイスト吉田由美氏とモータージャーナリスト片岡英明氏 全 8 枚 拡大写真

4月12日、トヨタ自動車から、フルモデルチェンジした新型『パッソ』が発表された。「軽じゃないK」をコピーライトとする新型パッソだが、このKの意味する「カイテキ・カワイイ・カッコイイ」の中でも「カッコイイ」へのこだわりを見せるのが、同時に発表されたグレード、MODA(モーダ)だ。今回はこのMODAが持つ上質なスタイリングを紹介する。

まずは一目でわかるそのフロントマスク。大きなティアドロップ型のヘッドランプは、LEDがリング状に配置され、点灯させるとアイラインのように目の形をくっきりと浮かび上がらせる。六角形のフロントグリルはシルバーで縁取られ、フォグランプ周りも黒で統一。新しい「顔」で、その力強い存在感と安定感を際立たせる。

リヤコンビネーションランプはクリアタイプを採用。クリアなアウターレンズにより、スタイリッシュさを表現。下部に配置されたリフレクターも、標準車と異なるシルバーのリングを採用し、小さいながらもアクセントのある見た目を実現している。

また、ツートンカラーもMODAのスタイリングを演出する大きな要素の一つだ。標準車にも設定されている11色に加え、メーカーオプションで7パターンから選ぶことができる。

インテリアも、カーナビや通風口の周り、シート表皮にマゼンタを入れ、スタイリッシュな見た目を実現。ダークグレーを基調とするシンプルな内装に、アクセントを入れることで上質さを演出する。

動画では、カーライフ・エッセイストの吉田由美氏とモータージャーナリストの片岡英明氏が、パッソMODAを実際に見て、触って、乗って、そのスタイリングについて語る。

パッソ 公式サイト

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  6. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  7. 2トーンの塗装をわずか6分で、『ルノー4』生産に革新的技術「ジェットプリントペイント」投入
  8. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  9. 【BMW 1シリーズ 新型試乗】ハイスピードで真価を発揮する、極めて高度な「普通のクルマ」…中村孝仁
  10. 1015万円のトライアンフ登場、マン島TTでの伝説級マシン「スリッパリー・サム」をオマージュ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る