トヨタ パッソ 上質なスタイリング、その名はMODA[動画]

自動車 ニューモデル 新型車
PR
トヨタ パッソ MODA の「カッコイイ」について語るカーライフ・エッセイスト吉田由美氏とモータージャーナリスト片岡英明氏
トヨタ パッソ MODA の「カッコイイ」について語るカーライフ・エッセイスト吉田由美氏とモータージャーナリスト片岡英明氏 全 8 枚 拡大写真

4月12日、トヨタ自動車から、フルモデルチェンジした新型『パッソ』が発表された。「軽じゃないK」をコピーライトとする新型パッソだが、このKの意味する「カイテキ・カワイイ・カッコイイ」の中でも「カッコイイ」へのこだわりを見せるのが、同時に発表されたグレード、MODA(モーダ)だ。今回はこのMODAが持つ上質なスタイリングを紹介する。

まずは一目でわかるそのフロントマスク。大きなティアドロップ型のヘッドランプは、LEDがリング状に配置され、点灯させるとアイラインのように目の形をくっきりと浮かび上がらせる。六角形のフロントグリルはシルバーで縁取られ、フォグランプ周りも黒で統一。新しい「顔」で、その力強い存在感と安定感を際立たせる。

リヤコンビネーションランプはクリアタイプを採用。クリアなアウターレンズにより、スタイリッシュさを表現。下部に配置されたリフレクターも、標準車と異なるシルバーのリングを採用し、小さいながらもアクセントのある見た目を実現している。

また、ツートンカラーもMODAのスタイリングを演出する大きな要素の一つだ。標準車にも設定されている11色に加え、メーカーオプションで7パターンから選ぶことができる。

インテリアも、カーナビや通風口の周り、シート表皮にマゼンタを入れ、スタイリッシュな見た目を実現。ダークグレーを基調とするシンプルな内装に、アクセントを入れることで上質さを演出する。

動画では、カーライフ・エッセイストの吉田由美氏とモータージャーナリストの片岡英明氏が、パッソMODAを実際に見て、触って、乗って、そのスタイリングについて語る。

パッソ 公式サイト

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  6. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  7. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
  8. 「輸入するの?」トヨタ『RAV4ハイブリッド』新型が先行して米国発売へ!SNSの注目は「ハンマーヘッド顔」
  9. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  10. トヨタ株価が急反落、今期業績上方修正も失望売り
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る