【インタープロト 第3-4戦】SUPER GTチャンプらがガチンコ…6月25-26日 富士

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
第 1 戦決勝レーススタート
第 1 戦決勝レーススタート 全 11 枚 拡大写真

富士スピードウェイでは、「2016 インタープロトシリーズ 第3戦・第4戦」が6月25日・26日に開催される。

インタープロトシリーズは、専用のレーシングカー「kuruma」「レクサス IS F CCS-R」を使って競う「ドライバーの真剣勝負(ガチンコレース)!」として、今年で4年目を迎える。

プロフェッショナルクラスには、SUPER GTで2年連続チャンピオンのロニー・クインタレッリ選手と松田次生選手、昨シーズンのスーパーフォーミュラ チャンピオンの石浦宏明選手が参戦。さらにSUPER GTなどで活躍中の柳田真孝選手、平手晃平選手、安田裕信選手、中山雄一選手、佐々木大樹選手、坪井翔選手といった強豪ドライバーが加わり、激しいバトルが繰り広げられている。

レース当日は、一般観戦エリアに加え、パドックエリアにも入場できる「パドックフリー」とするほか、決勝レーススタート直前に実施する「スターティンググリッド」にも入場可能。レース直前の緊張感を体感することができる。

6月26日決勝日のパドックエリアでは、プロフェッショナルクラスの参戦選手が出演する「ドライバーズトークショー」、世界のスーパーカーに同乗できる「スーパーカー同乗体験」、子ども用イベントとして「キッズカート」など、体験イベントを実施。また、パドックエリアで行う「じゃんけん大会」では、インタープロトで戦うプロドライバーが運転するレーシングカー「kuruma」に乗り、トップドライバーの走りを生で体感できる「インタープロト同乗体験」の抽選会も行う。

さらに、ピットビル2階のクリスタルルームでは、女性向け体験イベントとして、英国式リフレクソロジー、フットボディセラピー、アロマハンドトリートメント、ジェルネイルなどを実施する。

入場料は、25日が1000円、26日が2000円で静岡県小山町、御殿場市、裾野市に在住・在勤・在学の人は入場無料。駐車料金無料。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  5. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る