カワサキ ZRX1200 DAEG、生産終了へ…ファイナルエディション発売

モーターサイクル 新型車
カワサキ ZRX1200 DAEG
カワサキ ZRX1200 DAEG 全 3 枚 拡大写真

カワサキモータースジャパンは、ビッグネイキッド『ZRX1200 DAEG』の最終仕様となる「ファイナルエディション」を9月15日より発売する。

ZRX1200 DAEGは、トラディショナルなスタイルと味わい深いライディングフィールが特徴の大型ネイキッドモデル。今もなお、根強い人気を誇るモデルだが、生産中止となる模様だ。

ファイナルエディションでは、エディ・ローソンの名とともに一世を風靡した「Z1000R1」のテイストを盛り込んだライムグリーンのカラー&グラフィックを採用。専用エンブレムやフューエルタンク上部のデカールと相まって最後を飾るに相応しい意匠が施されている。また、シート高5mmダウンの特別シートを採用するなど、快適性や足つき性の良さ、荷物の積載性、収容能力等も高いレベルで実現。熟成された走行性能や魅力的な装備と共に所有欲を満たす特別な一台に仕上がっている。

主要諸元に変更はない。価格は120万4200円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 新型『ムーヴ』『ステラ』の腰高感・ロール感を抑えてコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る