真夏の信州伊那谷に旧車が集合…第19回クラシックカーフェスティバルin大芝高原まつり

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
クラシックカーフェスティバルin大芝高原まつり
クラシックカーフェスティバルin大芝高原まつり 全 21 枚 拡大写真

8月20日、長野県南箕輪村の信州大芝高原で「第19回クラシックカーフェスティバルin大芝高原まつり」が開かれ、県内外の旧車約80台が展示された。

同イベントは信州伊那谷の夏を締めくくる大芝高原まつりの一環として開かれているもので、今年で19回目となった。主催は信州旧車同盟。

この日は天候が危ぶまれ一時パラりときたが、だいたい曇り。標高約800mということもあって、真夏の旧車イベントとしては車もオーナーも耐えられる気温となった。

今回エントリーした車両は約80台。「スカイライン2000GT-Rオーナーズクラブ」「南信州迷車倶楽部」「ホンダちっころ会」といった常連に、フォード『F100』やホンダ『ステップワゴン』のピックアップ軍団なども加わり、旧車ファンや祭りに訪れた家族連れなどが写真を撮るなどして楽しんでいた。

主催スタッフは「イベントが盛りだくさんのお祭りを楽しみに来ているオーナーさんも多く、のんびりできる雰囲気が良いようです。都会から来られた方は地場の野菜なども買っておられます。来年は20回目となりますから何か考えないといけませんね」と話していた。

《嶽宮 三郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る