JR九州の蓄電池電車、若松線で10月19日デビュー…試乗会も開催

鉄道 企業動向
819系「DENCHA」の外観イメージ。10月1日に試乗会が行われ、10月19日から営業運転が始まる。
819系「DENCHA」の外観イメージ。10月1日に試乗会が行われ、10月19日から営業運転が始まる。 全 2 枚 拡大写真

JR九州は8月24日、非電化区間も走れる蓄電池電車「819系」を10月19日から営業運転すると発表した。10月1日には試乗会が行われる。

819系はJR九州が開発した新しい架線式蓄電池電車。電化区間では架線から電気の供給を受けてモーターを回すとともに充電し、非電化区間では充電しておいた電気でモーターを回す。愛称は「DENCHA」で、「Dual ENergy CHArge train」を略している。今春から先行して製造された2両(2両編成1本)の試験運転が行われており、2017年春には12両(2両編成6本)が追加投入される予定だ。

発表によると、10月19日から筑豊本線(若松線)の若松(北九州市若松区)~折尾(八幡西区)間10.8kmで運転が始まる。当面は毎週火曜日を除き、1日4往復の列車が「DENCHA」で運転される。運転時刻は折尾発が11時14分・12時14分・14時14分・15時06分、若松発が11時37分・12時37分・14時37分・15時34分。

10月1日には営業運転の開始に先立ち、筑豊本線(福北ゆたか線)の直方~中間間を1往復する試乗会が行われる予定だ。直方発9時53分頃のAコース、12時16分頃のBコース、15時38分頃のCコースが設定されており、定員は各80人。参加に際しては往復はがきによる事前の申込みが必要だ。締切は9月11日(消印有効)。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  2. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  3. これまでの日産車とは全く違う!? しかもPHEV!な『エヴォ・コンセプト』…北京モーターショー2024
  4. ホンダ『イエ GTコンセプト』が初公開、4ドアクーぺEVで中国トレンドに真っ向勝負…北京モーターショー2024
  5. ホンダ ヴェゼル 改良新型、純正アクセサリーで“自分らしさ”を表現する
  6. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  7. ニュルブルクリンクで試験中を捕捉!! トヨタ・スープラの最高峰「GRMN」
  8. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  9. ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
  10. 疲れ知らずのドライビング体験!シート交換がもたらす快適性の秘密~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る