【パリモーターショー16】トヨタWRCプロジェクトに、マイクロソフトが参画
自動車 ニューモデル
モーターショー

トヨタは今後、マイクロソフトの技術を活用して、レース活動やチームデータ共有のための情報プラットフォームを開発。レース活動を強化する。また、極限走行の車両から得られる情報を集約し、最先端のデータ解析を行うことで、「もっといいクルマづくり」に向けたデータの研究、活用を行っていく。
具体的な協力領域として、走行中のデータ分析プラットフォームの開発がある。これは、走行に関わる各種情報を集約・可視化し、分析することで、レース活動にデータを活用すること。
また、チーム活動の情報共有システムの活用もある。クラウドを利用して、画像や動画などの各種素材をより円滑に共有できるようにすることで、効率的・効果的な情報発信活動を支援する。
さらに、ファンとのコミュニケーション強化として、クラウドを活用したファン向けサービスの提供や、イベントにおけるマイクロソフトの展示デバイス使用などを通じて、レース活動を魅力的かつ、スピーディーにファンに届けていく。
マイクロソフトとトヨタは、互いのビジョンを共有する重要なパートナー。2016年1月には、ビッグデータの収集、分析、利活用を目的とする「Toyota Connected, Inc.」を設立した。トヨタは、「今回のWRCにおけるテクノロジーパートナーシップは、従来からのマイクロソフトとの協力関係の上に成り立つもの」とコメントしている。
《森脇稔》
この記事の写真
/
ピックアップ
-
[PR]
-
【トヨタ WRC 復帰】18年ぶりの参戦マシン、ヤリス WRC…公式写真[写真蔵]
モータースポーツ/エンタメ -
[PR]
-
フィアット 124 スパイダーに噂の「アバルト」、WRC参戦の可能性も
自動車 ニューモデル -
[PR]
-
【パリモーターショー16】シトロエン、C3 WRC コンセプト を初公開へ
自動車 ニューモデル -
[PR]
-
【WRC】VW ポロ R WRC に2017年型、アグレッシブに進化
自動車 ニューモデル -
[PR]
-
【WRC】ヒュンダイ、新型 i20 WRC を発表…戦闘力向上
自動車 ニューモデル -
【F1】2017年のF1暫定カレンダーが発表、日本GPは10月8日決勝の予定
モータースポーツ/エンタメ
