WILLER デザイン刷新「エアロクィーン」導入、3列リビング仕様

自動車 ニューモデル 新型車
10月7日から関東~関西路線で走り出す WILLER EXPRESS JAPAN の新3列シート車両「Luxia」
10月7日から関東~関西路線で走り出す WILLER EXPRESS JAPAN の新3列シート車両「Luxia」 全 11 枚 拡大写真

WILLER EXPRESS JAPAN は10月7日からデザインを刷新した3列シート車両「Luxia」を導入。三菱ふそうトラック・バス『エアロクィーン』スーパーハイデッカー仕様を基本とし、まず2台を関東~関西路線に投入する。これに先がけ、9月29日に東京・大崎で先行公開した。

Luxia=Luxury+楽(Raku)+幸せ(Shiawase)は、「友人の結婚式の2次会も終電を気にすることなく、夜遅くまで楽しみたい」「突然思い立った週末のお出かけも移動時間を気にせず快適に移動したい」といった20代後半から30代の女性の想いを具現化したモデル。

スーパーハイデッカー仕様でアイポイントが高くなった客室は、リビングのフローリングやスタイリッシュなソファをイメージ。シートは、幅(肘かけ含む)570mm、(座面最大)515mm、リクライニング最大傾斜度146度、シート間隔1160mmで、木材・木目調のアームレスト・テーブルといったアイテムと組み合わさる。

外観デザインは、同社が高速バスに本格参入したころから続く上下ピンク+白のデザインをやめ、「W」の文字が重なるパッチワーク状の模様を採用。ピンクの色調も2色展開。正面から見ると、これまでのバンパー部分のピンクがなくなり、すっきりした感じに。

後面は、大きな「W」の文字に、女性たちが笑うモノクロ調のフォトが重ねてラップされ、高速道路でこのバスに追い越されても、ウィラー車両とひと目でわかるデザインに仕立てた。

この後面の3人の女性が海岸で戯れるフォトは、2台とも違ったシーンのものがラップされる。3人の顔アップ版が車番570、広い海が見えるタイプが車番569。今後の後面のデザイン展開については「未定」という。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  2. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. 三菱ふそう、『スーパーグレート』3万1122台をリコール…ACMブラケットに不具合
  5. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る