WILLER デザイン刷新「エアロクィーン」導入、3列リビング仕様

自動車 ニューモデル 新型車
10月7日から関東~関西路線で走り出す WILLER EXPRESS JAPAN の新3列シート車両「Luxia」
10月7日から関東~関西路線で走り出す WILLER EXPRESS JAPAN の新3列シート車両「Luxia」 全 11 枚 拡大写真

WILLER EXPRESS JAPAN は10月7日からデザインを刷新した3列シート車両「Luxia」を導入。三菱ふそうトラック・バス『エアロクィーン』スーパーハイデッカー仕様を基本とし、まず2台を関東~関西路線に投入する。これに先がけ、9月29日に東京・大崎で先行公開した。

Luxia=Luxury+楽(Raku)+幸せ(Shiawase)は、「友人の結婚式の2次会も終電を気にすることなく、夜遅くまで楽しみたい」「突然思い立った週末のお出かけも移動時間を気にせず快適に移動したい」といった20代後半から30代の女性の想いを具現化したモデル。

スーパーハイデッカー仕様でアイポイントが高くなった客室は、リビングのフローリングやスタイリッシュなソファをイメージ。シートは、幅(肘かけ含む)570mm、(座面最大)515mm、リクライニング最大傾斜度146度、シート間隔1160mmで、木材・木目調のアームレスト・テーブルといったアイテムと組み合わさる。

外観デザインは、同社が高速バスに本格参入したころから続く上下ピンク+白のデザインをやめ、「W」の文字が重なるパッチワーク状の模様を採用。ピンクの色調も2色展開。正面から見ると、これまでのバンパー部分のピンクがなくなり、すっきりした感じに。

後面は、大きな「W」の文字に、女性たちが笑うモノクロ調のフォトが重ねてラップされ、高速道路でこのバスに追い越されても、ウィラー車両とひと目でわかるデザインに仕立てた。

この後面の3人の女性が海岸で戯れるフォトは、2台とも違ったシーンのものがラップされる。3人の顔アップ版が車番570、広い海が見えるタイプが車番569。今後の後面のデザイン展開については「未定」という。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ホンダ『シビックRS』をよりアグレッシブに! ブリッツからオリジナルエアロキット発売
  5. 「4ドアとは思えないくらい綺麗」メルセデスAMGの1360馬力超コンセプトカーに、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る