【koda57 ENJI 日本公開】KEN OKUYAMAデザイン10年の思いを込めて

自動車 ニューモデル 新型車
koda57 ENJI
koda57 ENJI 全 8 枚 拡大写真

KEN OKUYAMAがジャパンプレミアした『Koda57 ENJI』は、KEN OKUYAMAデザインが創業10年を記念して制作された“フュー(Few)モデル”である。

自動車の歴史を振り返ると、梯子型のフレームに、ユーザーの要望に合わせてコーチビルダーやカロッツェリアが、様々なボディを作っていた時代があった。そこからモノコックの時代になるに従い、自動車メーカーがボディを作るようになり、コーチビルダーの業界が変わっていった。

イタリアにはピニンファリーナ、ベルトーネ、イタルデザインという3つのメジャーカロッツェリアがあった。しかし、「素晴らしいデザインを生み出していたにも関わらず、現在、かつての華やかだった時代とは程遠いことになった」と述べるのは、KEN OKUYAMA代表の奥山清行氏だ。ピニンファリーナはインド資本になり、イタルデザインはフォルクスワーゲンに買収され、ジウジアーロは引退。ベルトーネは存在していない。

その一方、「アルミの切削技術やドライカーボンの作り方は全て日本の技術が使われている」と奥山氏。そこで、「いわゆるワンオフ(注文生産でたった1台だけ)、フューオフ(2~5台くらいのクルマ)など、数を絞り注文生産としてごく限られた方のために1台1台スーツのように仮縫いをして、自動車をスケッチから作っていくのは日本が最も優れているのではと考えた」と述べる。更に「試作技術も日本が世界一だ」とし、KEN OKUYAMA CARSが日本で少量生産する背景を説明する。

では、これまでなぜこういったワンオフやフューオフのデザインがなかったのか。奥山氏は、「デザインの力がなかったからだ」という。KEN OKUYAMAデザインは創業10年になり、「10年目にしてようやく世界に打って出るようなワンオフのクルマを作ることが出来る技術力と、チーム力、ネットワークの広がりを身に着けることが出来た。それを記念して、このクルマのためだけのボディを乗せたクルマを作ったのだ」と語った。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  2. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  3. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  4. 1回あたり300円、10分で施工できる凄技コーティング、洗車機との相性も抜群『CCウォーターゴールド』が選ばれる理由PR
  5. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  6. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  7. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  8. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  9. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
  10. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る