VW ポロ、若者に人気のオーディオブランド“Beats”とコラボした限定車[写真蔵]

自動車 ニューモデル 新型車
VW ポロウィズビーツ
VW ポロウィズビーツ 全 23 枚 拡大写真

フォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)は11月2日、若者を中心に人気の世界的オーディオブランド“Beats”とコラボレーションした限定車フォルクスワーゲン『ポロウィズビーツ』を発売。ボディカラーは、ピュアホワイトとフラッシュレッドの2色展開で限定台数は400台。価格は239万9000円だ。

VGJ営業本部商品企画課プロダクトプランナーの多根浩太郎氏によると、この限定車のベースは、ポロTSIコンフォートラインだとし、「6個のスピーカーにサブウーファーを含む7個のハイエンドスピーカーを搭載したプレミアムサウンドシステムを採用している」と説明。また、内外装も「Beatsの世界観をイメージしてデザインしたライフスタイルモデルとなっている」と述べる。

具体的には、ドアのデコレーションフィルム、ドアミラーや16インチアルミホイールによるボディカラーとのコンビネーションが選べ、インテリアは、ドアトリムやダッシュボード、シートカラーにグレーをあしらい、シートベルトやBeatsのブランドロゴである“b マーク”がデザインされた専用シートにはレッドステッチが施されている。

VGJが2016年に導入した商品を振り返ると、「VWオールインセーフティの提唱、次世代パワートレインラインアップの拡充、コネクティビティの強化、ライフスタイルモデルの拡充の4つのポイントに集約される」と多根氏。そのライフスタイルモデルのひとつが今回のポロウィズビーツで、そのほか、『ザ・ビートルデューン』や『ゴルフGTI クラブスポーツトラックエディション』同『ストリートエディション』が挙げられた。

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『RAV4』新型を世界初公開、3つのスタイルで進化 日本発売は2025年度中
  2. 日産『マイクラ』新型、“SUV風デザイン”の小型EVになって登場
  3. アルピーヌ『A390』発表直前プレビュー! マカンよりかなり小さいボディから600馬力!?
  4. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  5. 「スーパーカー史上最も美しい…」デ・トマソの新型『P72』登場に国内外SNSではため息
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る