オリックス、加熱式たばこ「アイコス」専用車両をレンタカーとカーシェアに導入

自動車 ビジネス 国内マーケット
IQOS 使えます/ NO SMOKING
IQOS 使えます/ NO SMOKING 全 3 枚 拡大写真

オリックス自動車は、レンタカー事業およびカーシェアリング事業にて、11月18日より、フィリップモリスが販売している加熱式たばこ「IQOS(アイコス)」専用車両を導入すると発表した。

アイコスは、電気で加熱して蒸気を吸う加熱式たばこ。煙と灰が出ず、屋内の空気環境に悪影響を及ぼさないたばことして、2016年4月の発売以来、累計200万台とシェアを拡大している。

オリックスレンタカーでは、北海道・沖縄の8拠点を皮切りに、アイコス専用レンタカーの導入を全国に拡大していく。あわせて、一部拠点にて、11月21日から2017年2月13日までの約3か月間、喫煙者を対象にアイコスを体感できる「アイコスキットレンタルプラン」を提供。専用レンタカー利用客にアイコスを試せる一式を無料で貸し出す。

また、これまで全車両禁煙だったオリックスカーシェアでも、アイコス専用車両導入の要望が高いと見込まれる都内7区の拠点のうち60ステーションに導入。両サービスとも、車内には「使用済ヒートスティック入れ」を設置し、「IQOS 使えます/ NO SMOKING」と表記したステッカーを助手席前のグローブボックス表面およびリアウィンドウに貼付する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「変形ロボじゃん」可変カウル装備の新型BMW『R 1300 RT』にファン驚愕
  2. 日産『テラノ』が4年ぶり復活!? ブランド初のPHEVクロスオーバーSUV
  3. 「日本仕様もこのままで!」“2つの顔”を持つ新型トヨタ『カローラクロス』にSNS興奮
  4. ホンダ『レブル250』と「Eクラッチ」の相性は? “立ちゴケ”ともサヨナラ、その優等生ぶりに驚いた
  5. 自動車7社決算分析、「稼ぐ力」首位はスズキの11%、2位トヨタを上回る[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  2. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る