ランクル・バー & クラリティ・ツリー…東京京橋の新スポットでイベント

自動車 ビジネス 国内マーケット
ランクル70、クラリティ……。京橋エドグラン「WINTER VILLAGE 2016」(~12月25日)
ランクル70、クラリティ……。京橋エドグラン「WINTER VILLAGE 2016」(~12月25日) 全 20 枚 拡大写真

ことし11月、東京都中央区に開業した複合商業施設「京橋エドグラン」で、トヨタ『ランクル70ピックアップ』とホンダ『クラリティ FUEL CELL』とのコラボイベントが展開されている。12月1~25日に開催されている同施設初のイルミイベント「京橋エドグラン WINTER VILLAGE 2016」だ(写真20枚)。

[写真20枚]

現場は東京メトロ銀座線京橋駅7番出口(明治屋本社ビル出入口)を出てすぐ、京橋エドグラン1階の「京橋中央ひろば」。駅を出て階段を上がり地上へ出ると、目の前にランドクルーザー70ピックアップが鎮座している。しかもルーメット・トレーラー(Roomette)を携えてだ。

車体のサイドやRoometteのボディには、「BLUE MOON BREWING Co.」の文字。米国発クラフトビールをメインに、モヒートやカンパリ、ジンと、各種を織り交ぜた一杯をつくる特設バーができていた。「ことしはこのランクルでルーメットを引っ張って、北は長野、南は福岡まで走った。ことしのキャラバンはこの京橋エドグランが最後」と店員はいう。

また、ランクルのとなりに置いてあクラリティは、その背後にある高さ6メートルのクリスマスツリーの灯りを静かに担っている。「このツリーに装飾された8000球のLEDは、クラリティから電源を100%供給されて光っている」という。

WINTER VILLAGE 2016 は、12月25日(11時30分~23時)まで。12月15・16・22日には、このランクル+クラリティの空間で弾き語りライブも行われる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る