週刊『インプレッサをつくる』、先行予約開始…1/8スケールでWRCマシンを再現

モータースポーツ/エンタメ 出版物
週刊『インプレッサをつくる』
週刊『インプレッサをつくる』 全 5 枚 拡大写真

アシェット・コレクションズ・ジャパンは、世界を制したラリーマシン「インプレッサ WRC2003」を組み立てる、週刊『スバル インプレッサをつくる』の先行予約を12月13日より開始した。

インプレッサWRCは、1995年にWRC(世界ラリー選手権)を初制覇。以降3年連続でマニュファクチャラーズタイトル、1995、2001、2003年のドライバーズタイトルを獲得し、世界中のラリーファンに、インプレッサの名とスバルの六連星を印象づけた。

今回発売する週刊「スバル インプレッサをつくる」では、WRCドライバーズタイトルを最後に獲得した2003年モデル、モンテカルロ戦のターマック(舗装路)仕様のマシンを制作。1/8スケールならではの精密設計で、ワールドラリーカーの構造とディテールを、組み立てながら味わうことができる。また、ヘッドライトやブレーキランプ、室内灯やナビライトの点・消灯、サスペンションやフロントウィンドウ上げ下げも再現。さらに内蔵スピーカーからエンジン音を奏でるなどギミック満載の1台となっている。

マガジンでは、インプレッサとワールドラリーカーの魅力を徹底解説。特製バインダー(別売)にファイリングすれば、インプレッサとワールドラリーカーの大百科が完成する。

発売日は2017年1月5日。価格は創刊号が299円、2号目以降は1799円。定期購読申込みの人にはもれなく、インプレッサWRC2003 ラリー・ニュージーランド仕様の1/43スケールモデルと特製プレートセット、特製ディスプレイボードをプレゼントする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る