結果発表!!【24時間アンケート】『SMAP×SMAP』最終回、解散もカウントダウン…復活する?

自動車 ビジネス 国内マーケット
いすゞピアッツァ。写真は北米仕様のインパルス
いすゞピアッツァ。写真は北米仕様のインパルス 全 9 枚 拡大写真

SMAPが年内で解散しますね。編集子は、BISTRO SMAPでは木村稲垣組vs香取草なぎ組のカードが好みでした。自動車業界でも解散してしまった会社、今はなきブランド、デスコンになったモデルがいくつもあります。

それらの中から2017年に復活して欲しいものはありますか? 教えてください。自動車に限らず『レスポンス』取り扱い分野ならなんでもOK。俺、こんなの知ってるぜ競争になりそうだなあ……。

回答締め切りは24時間後(12月27日17時59分)、発表は48時間後(12月28日17時59分)までにこの同じURLで!!

<アンケート受付は締め切りました>

<結果紹介!!>

たくさんの回答をありがとうございました。読者の皆さんが復活して欲しいもの(モデル、ブランド、会社、グループなど)は、やはり「SMAP」が多数となりましたが、それ以外は見事に分かれました。2票入ったのはサーブの乗用車と日産の『シルビア』だけ。

古いところではビュシアリ、ブリヂストンの車、根強い人気を感じるところではマツダ『R360クーペ』、同じく『RX-7』、ホンダ『シビックEK9』、“ヨタハチ”=トヨタ『スポーツ800』、うんうん、わかるよ、と言いたくなるのは、またマツダですがアンフィニ系、日産『ステージア』、「あるある探検隊」(レギュラー)あたり。

ベストアンサーは、みんなが永久欠番、「近鉄バファローズ」にしようかと思ったのですが、先日「広島カープ」を選んだので、今回は「いすゞの乗用車」にします。

SMAPの解散について「キムタクは悪くない」としたのはギリギリ過半数の52%、「私がキムタクです」は5人いらっしゃいました。次回の24時間アンケートもお楽しみに。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  3. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  4. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  5. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る