【MotoGP】チュート福田、壇蜜らが魅力を語る特番が3月18日放送! RC213V を囲んでの番組収録レポ

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
BSスカパー!で放送されるMotoGP特番
BSスカパー!で放送されるMotoGP特番 全 10 枚 拡大写真

2017年のMotoGP開幕を直前に控え、BSスカパー!では開幕直前のスペシャル番組「日テレジータスpresents『MotoGP』がわかる開幕特番!2017プラチナセレクション」が3月18日に放送される。

今年も注目が集まるMotoGPの魅力を、分かりやすく伝える内容となっており、「バイク芸人」として知られるチュートリアルの福田充徳さんと女優の麻生夏子さんがMCを務め、ゲスト解説者としてロードレース世界選手権で活躍した青木拓磨氏、青木治親氏、中野真矢氏が登場。そしてスペシャルゲストにMotoGPの初心者代表として女優・タレントの壇蜜さんを迎える。その番組収録が都内某所で行われ、6名がMotoGPの魅力について語り合った。

収録の様子

実は壇蜜さんもプライベートではバイクに乗るということで、テレビでMotoGPも何度か観戦しているとのこと。しかし、詳しくはないということで、番組内で積極的にゲスト解説者に質問するなど、興味津々。またスタジオに用意された昨年のチャンピオンマシンであるホンダ『RC213V』にも、MotoGPバイクならではの特徴に驚いている様子だった。

RC213Vに興味津々の壇蜜さん

さらに初回放送は秘蔵映像も満載。青木拓磨氏、治親氏の現役時代のレース映像も紹介される他、注目の2017シーズンの展望を様々な角度から紹介するなど、初心者ファンから、すでにMotoGPを観ているコアなファンまで楽しめる内容となっている。

青木拓磨氏、治親氏の現役当時の映像も

収録を終えた福田さんはMotoGPの魅力について「単純にスピード感とか、音とか色々な魅力がありますが、僕はどちらかというと人間模様が好きですね。まずは1人好きなライダーを作ってもらえると初心者の方でも見やすいと思います。例えばロッシを中心でみたら、そのライバルとか同じ国の選手とか、誰を可愛がっているとかも一緒にみていくと、分かりやすいのではないかなと思います」とコメント。

福田さんと壇蜜さん

普段からMotoGPを観ているという壇蜜さんも「MotoGPは、やっぱり個人が目立ってきますけど、その間にいるチームの人たちが、一体感になって仕事していて、どことなく芸能界に似ている気がしました。私たちでチームで働いているという感覚があって、そこに感情移入しちゃった部分がありますね」と、注目しているポイントを語ってくれた。

番組のオンエアはBSスカパー!で3月18日(土)午後3時~午後5時。日テレジータスでは3月25日(土)午後6時~午後8時にオンエアされる。

また日テレジータスでは今シーズンもMotoGP全戦・全クラスの模様を放送。開幕戦カタールGPは3月25日(土)深夜0時から公式予選、翌26日(日)の午後11時45分から決勝が放送される予定だ。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る