クルマ乗り換え放題サービス「ノレル」、プラン拡充…北関東・東海地区でも年内展開へ

自動車 ビジネス 国内マーケット
月額定額クルマ乗り換え放題サービス NOREL(ノレル)
月額定額クルマ乗り換え放題サービス NOREL(ノレル) 全 1 枚 拡大写真

IDOM(旧ガリバー)は、月額定額クルマ乗り換え放題サービス「NOREL(ノレル)」の料金プランを3種類に拡充し、4月11日より受付を開始した。

NORELは、月額定額でクルマを自由に乗り換えられる自動車業界初のサービスだ。高級車からミニバンまで、100種類以上のラインアップを用意。好きなクルマをネット上で探して予約し、最寄りのIDOMグループの店舗で受け取ることができ、最短90日で乗り換えることができる。

2016年8月18日に100名限定で先行リリースしたNORELは、申し込み開始から24時間で定員に到達。先行リリースでは月額4万9800円のプランのみだったが、さらに多くの人に利用してもらうため、3万9800円、5万9800円、7万9800円の3プランとした。

また、ラインアップ拡充だけではなく、さらに事故発生時にクルマの修理代を補償する「NORELケア」も登場。これまで2名までだった運転者も、NORELケアに加入することで5名まで登録が可能となる。

NORELは現在、首都圏の1都3県でサービスを提供しているが、年内には北関東・東海地区へ広げていく予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る