タイムズ、カーシェア月額基本料をレンタカー利用料へ充当可能へ

自動車 ビジネス 国内マーケット
タイムズカープラス
タイムズカープラス 全 2 枚 拡大写真

パーク24グループは、6月1日より、カーシェアリングサービス「タイムズカープラス」の月額基本料をレンタカーサービス「タイムズカーレンタル」に充当できるよう、サービス拡充を図る。

【画像全2枚】

タイムズカープラスの個人プラン月額基本料は1030円。利用料に充当できるため、月に1時間強以上の利用があれば月額基本料は実質無料となるが、会員からは月によっては月額基本料が使い切れない、時期やエリアによっては予約が埋まっているといった声が寄せられていた。

今回、タイムズカープラスの月額基本料をタイムズカーレンタルでも利用できるようにすることで、利用シーンや利用したいエリアに応じて、希望に沿ったサービスの選択が可能となる。なお、タイムズカープラスの月額基本料で利用できるのは、レンタカーの簡易貸出サービス「ピッとGo」と、レンタカーを特定拠点にデリバリーして貸し出す「ピッとGoデリバリー」となる。

またパーク24グループでは、併せてピッとGoデリバリーのサービスエリアも拡大。現在、東京都26か所、静岡県1か所、京都府3か所、大阪府2か所で展開しているが、都内は最大564か所、さらに北海道から九州・沖縄まで、順次エリアを拡大していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
  3. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  4. 「かっこいいな…」「普通に欲しい」インドで発表、ヤマハの新型電動スクーター2モデルに日本のファンも注目!
  5. xEV時代の“痒いところに手が届く”サプライチェーンとは、名古屋大・山本教授が長瀬産業の最新ソリューションを解説PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る