【人とくるまのテクノロジー2017】帝人、コペン ハッチバックを初公開予定…着脱可能な内外装

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント

帝人は5月23日、パシフィコ横浜で5月24日から26日まで開催される自動車技術展、「人とくるまのテクノロジー展2017」に出展すると発表した。

帝人ブースのハイライトは、着せ替えコンセプトカー。帝人は、市販車に適応できる着脱可能な高機能内外装を開発。ダイハツ「コペン」をベースに、外装をハッチバック車とし、高機能素材を使用して内装を改装したコンセプトカーを初公開する。

大開口のハッチバックは、構造材にCFRP、外板にポリカーボネートおよびPETを使用。これにより、デザインのカスタマイズとともに、車体の軽量化に貢献する。また。軽量化により、高齢者でも楽に操作でき、荷物の積み下ろしを容易にする。

長寿命のリアおよびクォーターウィンドウは、軽量かつ透明性が高いポリカーボネートの特徴を活用。視野角の向上や曲面ガラスなどのデザイン性を実現する。また、クォーターウィンドウにプラズマCVDハードコートを用いることにより、長寿命化を追求した。

内装は、クッション一体型リバーシブルシートを開発。特殊タテ型不織布を芯材として、表皮の片面に涼感素材「クールセンサー」、もう一方の面にあったか素材「サンバーナー」を使用。季節に合わせた機能を実現する。また、洗濯可能な素材を用いることで、カーシェアリングなど不特定多数が乗車する自動車の快適性を向上させている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
  2. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  3. モチーフはピックアップトラック、『ジムニーシエラ/ノマド』用の新型フェイスキット「CH:AMP」が登場
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 「トミカとトム」、新作15種類発売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る