富士急行「艦これ」ラッピング列車を運行中…「瑞雲」イベントとコラボ

鉄道 エンタメ・イベント
「艦これ」ラッピング列車。側面はキャラクターのイラストで装飾されている。
「艦これ」ラッピング列車。側面はキャラクターのイラストで装飾されている。 全 5 枚 拡大写真

富士急行はこのほど、富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)で開催されている「艦隊これくしょん - 艦これ -」のイベントの一環として、ラッピング列車の運行を始めた。7月30日まで大月~河口湖間の富士急行線で運行される。

「艦これ」は、旧海軍の艦艇などを女性キャラクターに擬人化した「艦むす」で敵と戦うゲーム。富士急ハイランドでは6月17日から「『艦これ』鎮守府瑞雲祭り in 富士急ハイランド泊地」と題したイベントが行われており、水上偵察機「瑞雲」の原寸大模型の展示などを行っている。

ラッピング列車は6000系電車1編成を使用。編成先頭部にヘッドマークを掲出し、側面は「艦これ」キャラクターのイラストで装飾した。土曜・休日の運行時刻は、大月発が6時22分・8時21分・11時03分・13時48分・17時17分・20時52分、河口湖発が7時18分・9時39分・12時26分・15時30分・19時13分・22時09分。平日の運行時刻は日によって異なる。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  2. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  3. 狭い道! 制限1.3m、通れる車がなくなった都市計画?…東京都世田谷区
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る